障がい児支援

重症心身障がい児向けの福祉用具|熊本で取り扱っている業者もご紹介

日常生活を送る補助をするために使用する福祉用具は身近なものではありますが、知られていない用具も多くあります。

今回は重症心身障がい児向けの福祉用具とそれらを熊本で取り扱っている業者をご紹介します。
福祉用具について知りたい方、探している福祉用具がある方はぜひ最後までご覧ください。

福祉用具とは

福祉用具とは介護や介助が必要な方の日常生活や機能訓練をサポートするための用具です。基本的には介護対象者が利用する物ですが、介護者の負担を軽減する目的もあります。

代表的なものは車椅子や松葉杖なども挙げられ、病院などで頻繁に見ることもあるでしょう。

福祉用具の種類によっては購入費用が自治体からの補助を受けられる場合もあり、費用を抑えて利用できるものもあります。

重症心身障がい児向けの福祉用具

日常的に使用されている福祉用具をご紹介します。

訓練椅子(姿勢・座位保持椅子)

障害児が姿勢や座位を保持して、食事や日常生活を楽にするための椅子として、高さ・奥行き・背もたれ角度などを体型に合わせられる椅子です。

日常的に座位保持が困難な障害児童が適切な姿勢で座ることは、身体の成長に良い影響を与え、日々の食事や遊び、学習の可能性を広げる効果が期待できます。

機能追加によって訓練椅子としても使用する場合も多くあります。

ベッド(特殊寝台、特殊マット)

特殊寝台は「介護ベッド」「ギャッチベッド」と言われる福祉用具です。

利用者が楽な姿勢を取ることができるように、ベッドの背中部分が起き上がるような構造です。
ベッドごとに機能は異なりますが、一般的な機能として背中、腰部分の傾斜角度の調整がある他、ベッドそのものの昇降ができるなど多機能型のベッドが増えています。

特殊寝台で使用するマットでは傾斜をつける際の体のズレ落ちを防ぐために自動体位変換機能がついたものや、硬さが異なるエアマットなども合わせて選ぶことができます。

入浴補助用具

入浴補助用具はその名前の通り、入浴の補助を行うため入浴時の移動、座位の保持、浴槽への入水などを補助することができ、利用者だけではなく介護者の負担を軽減することができる福祉用具です。
補助の度合いに応じて、滑り止め用のマットや手すりからシャワー用チェアー、また、移動のためにキャリーが着いたチェアーなどもあります。

利用者にあった高さで設置ができるなど機能が選べる他、自宅のバスルームに合わせたサイズを選択できる点からも使用しやすい福祉用具です。

体位変換器

体位変換器は寝返りなどの姿勢変換を少ない力で身体を動かせるように助けてくれる道具です。

枕やクッション型の福祉用具は持ち手がついており、人力でも簡単に動かすことができます。
また、ベッドやマットレス型では用具によって夜間でも自動で体位を変えてくれる機能があるため、人手が不足しやすい夜間でも体位変換ができるといった利点があります。

福祉用具の制度について

各自治体によって基準額など若干の違いがありますが、日常生活用具給付制度によって在宅の重度障がい者の日常生活をサポートするために日常生活用具が給付されます。

上記でご紹介した福祉用具を自宅で使用する際に給付が受けられるなど、自宅での介助を容易にすることができます。

給付を受けるためには自治体ごとに申請が必要となっており、また、福祉用具の利用者が持っている障害者手帳によって給付を受けることができる福祉用具が異なるため、自治体ごとに内容を確認してみてください。

介護保険特定福祉用具購入について|熊本市ホームページ

介護保険福祉用具の貸与|熊本市ホームページ

特定福祉用具購入までの流れ|熊本市在宅支援ハンドブック

ライフウェルで行った福祉用具の保護者向け勉強会を紹介


ライフウェルでは自宅で使う椅子や福祉用具に関して勉強会を開催しました。

福祉用具を取り扱っている業者さんと連携して実施することで、用具についての説明や詳しい使い方を知ることができます。

実際に試乗や試しに使うこともできますし、使える制度や金額など細かい情報も聞くことができるため、参加された保護者の方からは好評でした。

熊本エリアで福祉用具を取り扱っている業者一覧

最後に、熊本エリアを中心福祉用具を取り扱っている業者一覧を紹介します。福祉用具の利用を検討している方や、福祉用具について知りたい方はぜひ専門知識のある業者の方へ問い合わせてみてはいかがでしょうか?

ケアパーク株式会社

ケアパーク株式会社は熊本県八代で、20年以上も地域の皆さまの介護をサポートしています。

車いすをはじめとした介護用品・福祉用具の販売やレンタルはもちろん、住み慣れたご自宅でより安全に生活いただけるよう介護リフォームも行っております。

社員ブログからも伝わる温かな人となりを大切に、いつまでも自分らしく生きるため、地域の皆さまに寄り添ってサポートをしています。

ケアパーク株式会社

株式会社ミタカ

株式会社ミタカは在宅者様向けの介護保険適用の福祉用具、介護用具のレンタル・販売、アフターフォローまで行っています。

熊本県内一円及び島原地域全域をサポートしており、各地域に担当者を配置しているため、お電話一本で駆けつけることができる点から安心して利用することができるでしょう。

介護予防地域支援事業のお手伝い(高齢者向け健康づくり教室、介護予防サポーター養成講座、各種研修会、セミナー)も開催しているほか、福祉用具の展示会、説明会も実施しているため、実際に福祉用具を見て使用を検討することができます。

株式会社ミタカ

株式会社フロンティア

株式会社フロンティアは全国的に展開し、福祉用具のレンタル販売だけではなく、保険薬局も主軸に置き、地域の皆さまの健康と安心をサポートしています。

福祉用具のレンタルをただ薦めるのではなく、お客さまの望む生活のサポートを心がけているため、身体状況や環境に応じて適切な福祉用具を利用することができます。

また、独自に開発したシステムでメンテナンスを行っているため、安心して使用することができます。

株式会社フロンティア

ダスキンヘルスレント

ダスキンヘルスレントは全国的に介護用品・福祉用具のレンタル・販売を行っています。

種類豊富な福祉用具からご自身に合ったものを選ぶことができ、介護保険を使用したレンタル方法から使用しないレンタル方法も案内してくれる手厚いサポートを行っています。

会社独自の調査やセミナー、介護に役立つ情報の発信もしているため、ぜひ参考にしてみてください。

ダスキンヘルスレント

株式会社トーカイ

株式会社トーカイでは熊本市及び周辺市町村をサービス地域とし、地域に根ざした活動を行っています。

経験豊富な専門相談員が、さまざまな福祉用具の中から利用者さまの心身の状態や生活環境を考慮した福祉用具を選定しているため、安心して相談をすることができます。

自宅の環境から長く使える福祉用具を選びたい方は、ぜひ一度相談してみることをおすすめします。

株式会社トーカイ

まとめ

福祉用具を使用することで利用者さまの日常生活が楽になる以外に、介護者の負担も大きく軽減されることになるでしょう。

種類が豊富な福祉用具ですが、自治体ごとに給付が受けられるため、自宅や利用者さまの体格や年齢に応じて相談してみることをおすすめします。

障害児童用の福祉用具では日常生活を楽に送ることができるほか、できることが増える、将来的に少しでも機能改善を求める訓練用に使用できるためぜひ日頃から使用を検討してみてください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA